激安NVMe SSD EDILOCA EN605 256GB試用記録

ページのアイキャッチ画像 ThinkPad X1 Carbon 5th

以前、「EDILOCA」というメーカーの2.5インチ SATA SSDの試用記録を掲載しましたが、今回は同メーカーのM.2 NVMe SSDEN605 256GB」を購入してみたので記録します。

 リンク:EDILOCA ES106 2.5インチSATA SSDを買った!

ちなみに私がこのSSDをAmazonで購入した時の価格は、256GBが2,200円!とかなり激安でしたが(当サイトを閲覧いただいているPさんより情報いただきました。ありがとうございます!)、2022/11/16現在では、3,000円台前半になっており、チョット微妙な価格になってしまいました・・・

スポンサーリンク

EDILOCA EN605 中身確認

それでは早速、中身を確認していきます。
まずはパッケージ表面です。
デザインは2.5インチ SATA版のES106とよく似ています。
切り欠き窓から中のSSD本体が見える仕様になっています。

EDILOCA EN605 パッケージ表面

裏側です。
表示はすべて英語です。
SATA版と同様、QRコードを読み取ってWebにアクセスしても「サーバーが見つかりません。」と出ます・・・
生産国は「Made in China」です。

EDILOCA EN605 パッケージ裏面

封印シールを切って、中身を取り出しました。
説明書等の紙類はありませんが、SSD本体の他に取り付け用ネジとドライバーが入っています。
開封前に箱を振ると「カラカラ」と音がしていたのは、このネジの音でした。

EDILOCA EN605 パッケージ 中身外観

ネジとドライバーを並べて記念撮影です!

EDILOCA EN605 パッケージ 同梱物

SSD本体の表裏です。
片面実装でコントローラーやNANDはラベルで見えません。
ラベルの貼り付けが少し斜めになっていますが、どうせこの後で剥がします。

EDILOCA EN605 SSD本体外観

はいっ、ラベルを剥がしました!
コントローラーは「SM2263XT」、NANDには「HGCC02AI401L1」と印字されています。

EDILOCA EN605 ラベルを剥がしたところ

もちろん、外観ではNANDの正体はわかりませんが、以前記事にした「Fanxiang S101」に実装されていたNANDと型番の並びが似ています。

 リンク:Fanxiang S101 SSD試用記録 YEESTOR?

EDILOCA EN605とFanxiang S101のNAND比較

ちなみに、Fanxiang S101のNANDは、Flashユーティリティで「Hynix 3dv6-128L TLC」と出ていました。
EDILOCA EN605のNANDも、これと同じかもしれません。
後で確認しましょう!

EN605 動作確認(X1 Carbon 5th使用)

それでは、いつものThinkPad X1 Carbon 5thに装着して動作確認していきます。

取り付け完了しました!

EDILOCA EN605 X1 Carbon 5th 取付状態

BIOSでの認識状態です。
EDILOCA EN605 256GB」と、バッチリ認識されています。

EDILOCA EN605 X1 Carbon 5th BIOS認識状態

Windows10 Pro(21H2)をインストール後、すぐにCrystalDiskInfoで確認しました。
SM2263XTは表示される項目が少な目です。
温度は動いているので、センサーは動作しているようです。
シリアルナンバー(「*」で隠しています)は、SSD本体ラベルのナンバーとはまったく違います。
SATA版と同様ですね。

EDILOCA EN605 CrystalDiskInfo 実行結果
クリックで拡大

つづいて、CrystalDiskMarkで転送速度を計測します。
Amazonの商品ページによると256GB版の転送速度は
 最大読み込み:2,050 MB/s
 最大書き込み:1,050 MB/s
となっています。

結果は・・・

スポンサーリンク

激安にしては、まぁ満足できる数値です。
傾向としては、やはり同じSM2263XTを搭載した「JUHOR J800」と似ているような気がしますが、こちらの方が全体的に少し良い数値が出ています。

EDILOCA EN605 CrystalDiskMark 実行結果

いずれにせよ、今回も公称値を大幅にオーバーする結果となり、このクラスの公称値はまったくあてになりません。
まぁ、良い方向に出ているので文句は言いませんが・・・

一応、CrystalDiskMark実行時の温度ログも記録してみました。
ただ、感度が悪いのか?メリハリのない一直線のグラフになってしまいました・・・

EDILOCA EN605 CrystalDiskMark実行時の温度ログ

それでは最後に「smi_nvme_flash_id」の実行結果です。
コントローラーは「SM2263XT」。
NANDは「Hynix 3dv6-128L TLC」と出ました!
予想通りでした!!

EDILOCA EN605 smi_nvme_flash_id 実行結果
クリックで拡大

まとめ

最近、激安SSDがいろいろと出てきていますが、今回のEDILOCA EN605 256GBの『2,200円!』は、ホントに激安でした!

もちろん、性能についても他の格安SSDと同等レベルなので、この価格なら絶対にお買い得だと思います(個人的見解です)。

ただ冒頭に記載した通り、現在(2022/11/16)では、3,000円台前半まで価格が上がってしまい、お買い得感は下がってしまいましたが(これがフツーの価格設定だと思いますが・・・)、それでも、まだ安いほうだと思いますし、今後も価格変更が発生する可能性もありますので、気になる方は、時々チェックしてみてください。

特に最近のAmazonは、タイムセールやクーポンなどで一時的に値引きされることが多いので、他のSSDも含めて要チェックです!

今回は以上です。

   

↓ 格安NVMe SSD 試用記録 ↓
TWSC TP256A NVMe SSD ~楽天ノンブランド品~
アルミ製ヒートシンク付き!PUSKILL NVMe 256GB
KINGMAX PCIe NVMe 256GB バルク品を買ってみた
SomnAmbulist NVMe SSD ラベルに惹かれて購入!
XrayDisk NVMe SSD 512GB Proを試す!
AcclamatorのエントリーNVMe SSD N20を買ってみた
グドガ? GUDGA GV256 (NVMe SSD) 試用記録
Hanye のNVMe SSD ~ E30 512GBを試してみた!
KingSpec NVMe NEシリーズ 512GB 試用記録
一流メーカーの格安SSD?Crucial P3 1TBを買いました!
KingBank NVMe SSD おまけのヒートシンクがGood!
Acclamator N30 NVMe SSD 256GB 試用記録
XrayDisk 256GB NVMe SSDを試してみた!
WALRAM NVMe 256GB 2枚買ったら違う基板だった!
REALTEK RTS5765DL? KLEVV C710を試してみた
KingSpec NX-256(NVMe) ヒートシンクの効果は?
WALRAM 512GB NVMe SSDが激安だったので買ってみた
激安NVMe SSD EDILOCA EN605 256GB試用記録
Patriot P310 480GB NVMe SSDを購入!
SUNEAST SE900 NVG3-512GB/256GB
Moment MT34 256GB NVMe 格安SSD 試用記録
格安?JUHOR J800 256GB NVMe SSD試用記録
格安!PASOUL(パソウル)NVMe SSD を試してみたら・・・

   

SSD CrystalDiskMark 結果のまとめ : ちょうべいの SSD 記録(まとめ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました