先日、3月のAliExpressのセールで購入したCrucial P3 1TBの記事をアップしましたが、閲覧者さまからのコメントで同じくAliExpressで5月に購入したP3 1TB の NAND が TLC だったとの情報をいただきました!(情報ありがとうございます!)
記事の中でも少し触れましたが、実は私、5月のセールでもP3 1TBを購入しており、パッケージの外観を確認すると原産国が「Mexico」から「Malaysia」に変わっていたので、P3 Plusと同様に「NANDがTLCだったらおもしろいのになぁ~」と思っていました。
コメントによると、閲覧者さまのP3 1TBは以下の構成だったとのこと。
コントローラー:PS5021-E21
NAND :NY285(チップ刻印)× 1個
Micron 232L(B58R) TLC(phison_nvme_flash_id2)
以前記事にしたTLC NAND仕様のP3 Plus 1TBはNANDの形式が「NY244」でしたので、型番は異なっていますが、flash_idによる確認結果「Micron 232L(B58R) TLC」は同じです。
そして、NANDが1個という点も同じ。
つまり、TLC NAND仕様のP3 Plus 1TBと同じ基板レイアウトのP3 1TBが存在し、それにはTLC NANDが実装されている・・・かも?
という訳で、開封せずに放置していたアリエク5月購入分のP3 1TBを早速開封して確認しました!
Crucial P3 500GB 1TB 2TB PCIe Gen3 3D NAND NVMe SSD, up to 3500MB/s&P3 PLUS 500GB 1TB PCIe4.0x4 NVME M.2 2280 SSD,up to 5000MB/s
Crucial P3 1TB(海外パッケージ、5月購入分)開封確認
中国からの梱包形態は3月購入のP3 1TBと全く同じなので割愛!
本体パッケージの外観から見ていきます。
まずは表面から。
3月購入分のP3 1TBと何ら変わりありません。
表面はザラザラ仕様です。
裏面です。
こちらも同じです。
底面のバーコード部分です。
3月購入分のP3 1TBと比較すると・・・原産国が「Mexico」から「Malaysia」に変わっています!
P3 PlusのTLC仕様も「Origin Malaysia」だったので、このP3もTLCか?
期待が膨らみます!
開封しました!
中身はいつも通りです。
SSD本体の外観です。
ぱっと見はフツーにP3 1TBですが・・・
3月購入分と並べてみると・・・明らかに基板が異なっています。
ラベルを剥がしました!
これは見覚えのあるレイアウトです!!
早くTLCか?確認したい!
はやる気持ちを抑えて、まずは実装チップを目視確認しましょう。
コントローラーは、もちろん「PS5021-E21」です。
そしてNANDには・・・「NY285」と刻印されています。
閲覧者さまのTLC仕様 P3と同じです!
これで、このP3のNANDはTLCでほぼ確定でしょう!!
ついでに、P3 Plus 1TB TLC仕様の画像と並べてみました。
まったく同じデザインですね!
Crucial P3 1TB(海外パッケージ、5月購入分)動作確認
動作確認は、3月購入分P3 1TBと同様にThinkPad X1 Carbon 8thを使用します。
ラベルは剥がしたまま、取り付けました。
Windows11(23H2)インストール後、まずはCrystalDiskInfoで確認です。
3月購入分のファームウェアは「P9CR30A」でしたが、「P9CR313」と少し進んでいます。
シリアルナンバーは、もちろん3点一致です(外箱ラベルとSSD本体ラベル、SSD内部データ)。
いつもは次にCrystalDiskMarkを実行するのがお決まりですが、今回は先に「phison_nvme_flash_id2」でNANDを確認します。
もう、気になって仕方ありません!
結果は・・・
はーい、「Micron 232L(B58R) TLC」と出ました~
閲覧者さまからのコメント通りでした。
ヤッター!
結果がハッキリして気持ちが落ち着いたところで、最後にCrystalDiskMarkです。
結果は・・・まぁ、こんなもんでしょう。
TLC仕様だったので、もう数字はどうでもいいです(笑)
とは言え、一応、3月購入分のQLC仕様P3 1TBの結果と比較してみると・・・
違いは誤差レベルで、ほぼ同等の結果と言ってよいでしょう。
それにしても基板デザインがまったく異なるのに同等とは、なんだか不思議な感じがします。
最後にCrystalDiskMark実行時の温度ログです。
グラフの形はP3 Plus 1TB TLC仕様ととてもよく似ています。
はい、これも、もうどうでもいいです (笑)
まとめ
P3 Plus 1TBにつづき、P3 1TBもTLC NAND仕様をGetすることができました!
私自身は、特にTLCにこだわりがある訳ではないのですが、なんだか得した気分にはなるのは確かです。
これが今後のP3シリーズの標準仕様になるのでしょうか?
ところで、今回購入したのは海外パッケージ品ですが、国内正規品はどうなっているのでしょう?
もう既にTLCになっているのかな?
ちなみに、3月購入のQLC仕様と5月購入のTLC仕様のパッケージを比較して気付いた点として、
①シリアルナンバーの先頭(製造年?) → QLC:「23」、TLC:「24」
※2023年初旬に購入したP3 1TB(国内正規品、QLC)は「22」でした。
②Origin → QLC:「Mexico」、TLC:「Malaysia」
といったところでしょうか?
ただし、あくまで単純に2個を比較した違いであって、これが QLC or TLCの判別方法になるか?は責任持てませんので、悪しからず・・・
よろしければ、皆さまの購入情報をコメントで共有してください!
今回は以上です!!
↓ Acronis True Image for Crucial でクローンできない問題のパッチファイル ↓
↓ 格安NVMe SSD 試用記録 ↓
Crucial P3 Plus 2TBのNANDは?(2024/7購入分)
ノンブランドSSDガチャ!Yahoo!ショッピング版 はどうだ?
「Q」はQLC?CUSU CV3500Q 512GB試用記録
“CUSU”というメーカーのSSD(CV3500)を買ってみた!
DRAMキャッシュ付き!AGI 512GB NVMe SSD
Pro版も確認! XrayDisk 512GB Pro(2024年版)
Crucial P3 TLC NAND仕様をGet?~アリエク購入品~
XrayDisk NVMe 512GB 2024年購入品を再確認
Crucial P3 1TBをAliExpressで購入!本物?
ノンブランドSSDガチャ!第2弾 SSCT SCCTP-800 256GB
TWSC TP256A NVMe SSD ~楽天ノンブランド品~
アルミ製ヒートシンク付き!PUSKILL NVMe 256GB
KINGMAX PCIe NVMe 256GB バルク品を買ってみた
SomnAmbulist NVMe SSD ラベルに惹かれて購入!
Crucial P3 PlusはQLCだと思っていたら…まさかの…
XrayDisk NVMe SSD 512GB Proを試す!
AcclamatorのエントリーNVMe SSD N20を買ってみた
グドガ? GUDGA GV256 (NVMe SSD) 試用記録
Hanye のNVMe SSD ~ E30 512GBを試してみた!
KingSpec NVMe NEシリーズ 512GB 試用記録
一流メーカーの格安SSD?Crucial P3 1TBを買いました!
KingBank NVMe SSD おまけのヒートシンクがGood!
Acclamator N30 NVMe SSD 256GB 試用記録
XrayDisk 256GB NVMe SSDを試してみた!
WALRAM NVMe 256GB 2枚買ったら違う基板だった!
REALTEK RTS5765DL? KLEVV C710を試してみた
KingSpec NX-256(NVMe) ヒートシンクの効果は?
WALRAM 512GB NVMe SSDが激安だったので買ってみた
激安NVMe SSD EDILOCA EN605 256GB試用記録
Patriot P310 480GB NVMe SSDを購入!
SUNEAST SE900 NVG3-512GB/256GB
Moment MT34 256GB NVMe 格安SSD 試用記録
格安?JUHOR J800 256GB NVMe SSD試用記録
格安!PASOUL(パソウル)NVMe SSD を試してみたら・・・
コメント
検証お疲れ様でした。
予告なしの変更ですね。
QLCがいろいろ言われていますが昔はTLCも同じ様に言われていましたよね
技術の進歩で今後どの様に変わるか分かりませんが
現時点ではTLCになって良かったと思っています。
追伸:コントローラーのファームを書き換えるとPlusになったりして。。。
いつも拝見していますさん、こんにちは。
コメントいただいたお陰でTLC仕様を見逃さずにすみました!
ありがとうございました!
ファームウェアの書き換え、なかなか面白そうですね!
誰かやった人いないかな~?