ThinkPad X60

ThinkPad X60を復活させる⑧おまけの熱対策 冷却スタンド編

X60の熱対策の助けになるか?と考え「令和2年進化型冷却台」購入しました。いわゆるノートPC用の冷却ファン付きスタンドです。どんなものかと言うと・・・、百聞は一見にしかずです。青く光るノートPC用スタンドをぜひ一見してください!
ThinkPad X60

Win10 2004➡20H2アップデート編~X60復活!⑥

Windows10 2004(20H1)をクリーンインストールしたThinkPad X60を20H2へのアップデート。何か問題が発生しないか?確認しました。
ThinkPad X60

ThinkPad X60を復活させる⑤Windows10インストール編

X60へWindows10(20H1)をクリーンインストールしました。Lenovo 省電力マネージャーインストール方法も紹介しています。Windows10への省電力マネージャーインストールは少々面倒ですが、それだけの価値があると思ってます。
ThinkPad X60

RufusでWin10インストール用USB作成~X60復活!④

今回は、ThinkPad X60にWindows10をクリーンインストールするためのインストール用USBを作成します。Windows10インストール用USBは「Rufus」と言うフリーソフトを使用してダウンロード、作成しました。
ThinkPad X60

X60メモリ4GB化?とCrystal HD取付~X60復活!③

今回はThinkPad X60にハードウェアデコーダーカード(Broadcom Crystal HD)とメモリー(2GB × 2枚)を取り付けました。メモリーについては、最大メモリ3GBに対して4GB載せるとどうなるか?検証します。
ThinkPad T440

ThinkPad T440 で メモリ増設失敗!

Lenovo ThinkPad T440(日本未発売モデル)にメモリーを増設するため、色々調べましたが、ほとんどヒットしません。T440sを参考にすれば、おそらく大丈夫だろうと考え、T440sの情報を参考にMemory増設を敢行しましたが…
ThinkPad X60

ThinkPad X60を復活させる①&②準備編

引き出しに眠っていたThinkPad X60を復活させるため、Windows10のクリーンインストールを決行しました。今回はその準備編で、インストールに必要なもの、今回使用するパーツ等を紹介します。