Review

ThinkPad X1 Carbon 5th

100均のスマホ用放熱シートでSSDを冷やせるか?効果を検証!

100均ショップDAISO(ダイソー)で販売されているスマホ用放熱シート(素材はグラファイト)の冷却性能をNVMe SSDに貼り付けて検証してみました。同時に熱伝導シート(サーマルシート)の検証も行い100均シートと比較してみました。結果は…
ThinkPad T440p

ThinkPad T440p Samsung 870EVO換装記録

ずいぶん前のことですが、ThinkPad T440pのSSDをサムスン 870EVO 1TB(SATA 2.5インチ)に換装しました。目新しいトピックスはありませんが、備忘録として記録しておきます。Samsung 870EVO 1TB.
周辺機器

ちょうべいの SSD 記録(まとめ)

当サイトで試用したSSDと、それらのCrystalDiskMarkの結果をまとめました。一流メーカー品から無名メーカーの格安SSDまで広くリストアップしています。一部のSSDについてはコントローラーやNANDチップの型番も記録しています。
ThinkPad X1 Carbon 5th

格安!PASOUL(パソウル)NVMe SSD を試してみたら・・・

PASOUL(パソウル)というブランドのNVMe SSD(256GB)がAmazonで格安で販売されていたので購入して試してみました。テスト機はThinkPad X1 Carbon 5thを使用。結果…なかなか興味深いSSDでした。
ThinkPad X13 Gen1

ThinkPad X13にCrucial P5 SSDを取り付け!

ディスプレイエラー(0288)から復活したジャンクX13 Gen1にCrucialのNVMe SSD P5 1TBを取り付けてWindows10をインストールしました。Win10はクリーンインストールではなく、リカバリーUSBから行いました。
周辺機器

iPhoneアプリ Lenovo PC Diagnosticsで故障診断

最近のThinkPadには異常(エラー)が発生した際、オーディオ・トーン(メロディー)でお知らせしてくれる機能がありますが、その音によって問題解決を支援するためのスマホアプリ「Lenovo PC Diagnostics」を使ってみました。
ThinkPad X1 Carbon 3rd

X1 Carbon 3rd 内蔵バッテリー交換記録(互換品)

ThinkPad X1 Carbon Gen3(2015)の内蔵バッテリーが充電不能状態だったので、互換バッテリーを購入して試してみました。バッテリーがNG状態だとCPUクロックが制限されるようで、激遅になっていましたが、交換後は解消しました!
ThinkPad X260

KIOXIA SATA SSD 240GBをX260に取り付け!

ThinkPad X260にKIOXIA EXCERIA SATA SSD 240GBを取り付けてみました。いろいろあったジャンクX260ですが、無事SSDを認識できたので、Windows11をインストールしてSSDの性能確認まで行いました。
ThinkPad X1 Carbon 5th

東芝LET NVMe SSD(M3A)取付記録~X1 Carbon 5th

東芝エルイートレーディングのNVMe SSD 500GB(TLD-M3A50G3)がAmazonタイムセールで安く販売されていたので購入してみました。ジャンクなThinkPad X1 Carbon Gen5th(2017)に取り付けました。
ThinkPad X240

Hanye 128GB SSDを試してみた~格安SSD第4弾~

格安SSDレビューの第4弾!Hanye W400 128GBをいつもThinkPad X240で試してみました。分解するとNANDには「SanDisk」と印刷されています!本当だろうか?「smi_flash_id_ata」でも確認してみました。
ThinkPad X240

HIKVISIONの120GB 格安SSDをX240で使ってみた

格安SSDの第3弾!ハイクビジョン HS-SSD-C100 120GBを入手しX240で試してみました。NANDをsmi_flash_id_ataで確認すると、Intel 64L(B16A) TLCと出ました。ホントでしょうか?
ThinkPad X240

格安SSD WINTEN WT200 256GBをX240で試す!

格安SSD WINTEN WT200 256GBを入手したので、ThinkPad X240に取り付けて性能確認しました。また、どんなコントローラーとNANDが実装されているのか?とても興味があったので筐体を開けて中身を確認してみました!
周辺機器

ThinkPad Bluetooth サイレントマウス 購入レビュー

Lenovo純正 ThinkPad Bluetooth Silent Mouseの購入レビューを記録します。Bluetooth接続、静音タイプのThinkPadロゴ入りマウスです。価格も手ごろで、とても気に入りました!
周辺機器

コスパGood!レノボ純正 ThinkPad スリーブケース

Lenovo純正のThinkPad スリーブケース(13インチと14インチの2種類)を購入しました。手頃な価格で、コスパの良いケースだと思います!
雑記

ブログ作成に使用中~BT接続リモコンシャッター~100円ショップでも販売中

ブログ写真撮影用にAmazonで購入したBT接続のリモコンシャッターと同じものが100円ショップでも販売されていたので記録します。価格は税込み330円です。おまけに100円ショップ商品のフレキシブルスマホクリップについても記録しておきます。こちらは110円!
周辺機器

USBファンスピードコントローラーで100均ファンを静音化!

先日、100均で購入したスマホ冷却扇風機(100均ファン)ですが、今後も長期的に使用していく上では静音化が課題でした。Amazonでちょっとトリッキー?な、激安USBファンスピードコントローラーを見つけたので、早速購入し試してみました!
周辺機器

100均のスマホ冷却ファンがCool!Wi-Fi中継器を冷やす!

↓ こちらの記事もおススメです! ↓「スマホ冷却扇風機」購入!!以前、ThinkPad X60の熱対策について記録しましたが、それ以来、冷却グッズを気にして見るようになりました。そして、先日、店頭で発見するなり、即買いした冷却グッズがありま...
周辺機器

マウスのメンテナンス スクロールホイールの異音修理

私はもちろん、マウスよりトラックポイント派です。ですが、作業によってマウスの方が都合のよい時があり、その時に使用しているマウスの調子が悪くなったので、分解・メンテナンスを行いました。マウスの紹介最近使用しているマウスは、ThinkPadマウ...
周辺機器

ThinkPad トラックポイント キーボード が激安!!

Lenovo ThinkPad TrackPoint Keyboard(USB接続タイプ)が激安で販売されていたので、即買いしてしまいました!この価格なら間違いなく「買い」です!もちろん送料無料です。
ThinkPad X60

ThinkPad X60 互換バッテリーを購入してみた

ThinkPad X60/X61用 大容量タイプの互換バッテリーを購入しました。もちろん新品です。互換バッテリーなので、あまり期待していませんでしたが、想像以上のクオリティーでコストパフォーマンス高く、満足です。良い買い物でした。