HIKVISIONの120GB 格安SSDをX240で使ってみた

ページのアイキャッチ画像 ThinkPad X240
記事内に広告が含まれています。

今回の記録は、格安SSD使用(試用)記録の第3弾!

HIKVISION(ハイクビジョン)製のHS-SSD-C100 120GBです。

新品が2,000円を切る価格(税込み、送料無料)でフツーに販売されており、120GBクラスでは購入時点での最安SSDでした(私が調べた範囲です)。

いつもの通り、ジャンクなThinkPad X240に装着して確認してみました。

 第1弾 :ThinkPad X240 SSD換装 KLEVV N400 120GB
     KLEVV N400 120GB SSDを分解してNANDを確認

 第2弾 :格安SSD WINTEN WT200 256GBをX240で試す!

HIKVISION HS-SSD-C100 120GB

パッケージ外観です。

上下とも、シールで封印されています。
裏面に切り抜きされた部分からSSD本体に貼り付けられたシリアルナンバーが見えるようになっています(写真は「*」に上書きしています)。
Made in Chinaです。

パッケージ 外観

箱を開けて、中身を取り出しました。
中身はシンプルで、SSD本体以外に同梱物はありません。

パッケージ中身

SSD本体のアップです。
メーカー名は、「WUHAN HIKSTORAGE TECHNOLOGY CO., Ltd.」となっています。
「WUHAN」を漢字で書くと「武漢」ですね。
筐体はオールプラスチック製のようで、デザインは表裏ともシールです。

SSD本体外観


一応、本体も封印されています。
シールを剥がしたら「WARRANTY VOID」です。

封印シール

パッケージと外観の確認では、特に問題を感じない、フツーの格安SSDです。

X240に取り付け!

早速、いつものX240に取り付けました。

X240に取り付け

SSDを保持するコの字型のブラケットの突起がネジ穴の奥まで入りきらず、少しハの字になってしまいました。
まぁ、これくらいはブラケットの個体差もあるかもしれないので、特に問題ないでしょう。

ブラケット装着状態

カバー取り付け後、電源を投入してBIOSで確認。
正しく認識されています。

BIOS Boot Priority Order 画面

そしてWindows10(21H1)をインストール。

Windows10セットアップ画面

インストール後、デバイスマネージャーもOK!

デバイスマネージャー画面

つづいて、CrystalDiskInfoで確認。
こちらも正しく認識されており、問題なし!
ちなみに、画像ではシリアルナンバーを隠していますが、本体シールの番号とCrystalDiskInfoで表示される番号は一致しています。
これ当たり前のことなのですが、前回のWINTEN WT200では一致していなかったので、意識して確認しました。
温度表示については、今回の使用の範囲では43℃から変化がなかったので、固定値かもしれません。
※220202追記:後日確認したところ、温度変化が見られましたので、固定値ではないようです。

CrystalDiskInfo画面
スポンサーリンク

それでは、CrystalDiskMarkで性能確認です。

メーカー仕様についてはパッケージには記載されていませんが、販売しているショップのページには、Read:最大550MB/SWrite:最大420MB/Sとなっています。
格安SSDとしてはフツーの数値ですが、あくまで「最大」なので、どうなるでしょうか?

結果です。
特筆するようなことのない本当にフツーの数値ですが、メーカー仕様の数値とは、傾向が違います。
Writeは仕様を大きく上回っていますが、逆にReadは大きく下回っています。
一応、2回計測しましたが、2回とも同じような数値でした。

CrystalDiskMark 結果

なんとなく、前回のWINTEN WT200に似ているような・・・

WINTEN CrystalDiskMark 結果(参考)

いずれにしても、この価格でこの性能なら、文句のつけようがありません!

コントローラー・NANDの確認

前回のWINTEN WT200と同様、このSSDについても使用されているコントローラーやNANDのメーカー、型番については、公表されていないようです。

筐体を分解すると「WARRANTY VOID」なのですが、今回も分解して実際に中身を確認してみました!

その前に「smi_flash_id_ata」と「phison_flash_id」を実行してみました。
すると、「smi_flash_id_ata」がヒットし、コントローラーは、「SM2258」と出ました。
WINTEN WT200と同じです。

そしてNANDは、「Intel 64L(B16A) TLC・・・
またまた冗談でしょう?!

smi_flash_id_ata結果

ということで、分解する楽しみが増えました!

封印シールを破らないようにやさしく剥がしてから、パカッ。
ツメの位置はWINTEN WT200とほとんど同じで、簡単にこじ開けられます。
繰り返しになりますが、筐体はオールプラスチック製です。

HIKVISION分解写真

基板を取り外しました。
表面にコントローラーとNANDが1個実装されています。

HIKVISION 基板外観

コントローラーとNANDの拡大です。
コントローラーは、「smi_flash_id_ata」の結果通り「SM2258XT」。
NANDは・・・、「HKN6T1TbAB132C1」???
「Intel」の印刷はありません・・・

コントローラー、NAND拡大画像

ネットで調べると、他の格安SSDでも使用されているNANDのようですが、詳細は不明です。
例のごとく、この辺りについては、これ以上追及するのは、やめておきます。

まとめ

格安SSDを分解すると、いつも同じ結末になりますが、ホントに半導体の世界は何が行われているか?一般民間人の私には想像がつきません。

それでも、格安で、そこそこの性能のSSDが購入できるのは、とてもありがたいです。

今回の「HIKVISION HS-SSD-C100 120GB」についても、この値段であれば、私は満足です。
もちろん、このまま問題なく動いてくれることが前提ですが・・・

問題ないようなら、テスト用のSSDとして、もう1台買っておこうかな?

今回は以上です!

   
↓ 格安SSD(2.5インチ SATA)試用記録 ↓
第13弾:SUNEAST SE900 SATA SSD 1TBを追加購入!
番 外 :2TBが3,900円!超怪しいSSDはやっぱり容量偽装品だった…
第12弾:Dahua C800Aを分解したら…RAYMX?REALTEK?
第11弾:Fanxiang S101 SSD試用記録 YEESTOR?
第10弾:EDILOCA ES106 2.5インチSATA SSDを買った!
第9弾 :激安SSD?!緑の Hanye Q55 256GB 購入してみた
第8弾 :SUNEAST SE900 256GB!~Maxio MAS1102搭載~
第7弾 :KingFast 120GB SSDが激安だったので試してみた!
第6弾: Hanye N400 格安SSD試用記録~W400との違いは?
第5弾: 格安SSD? LEVEN JS-600 256GBを試してみた!
第4弾: Hanye 128GB SSDを試してみた~格安SSD第4弾~

↓ NVMeの格安SSDをX1Carbonで試してみました! ↓
格安!PASOUL(パソウル)NVMe SSD を試してみたら・・・
   

SSD CrystalDiskMark 結果のまとめ : ちょうべいの SSD 記録(まとめ)

コメント

  1. あきちゃん より:

    こんにちは。先日換装した3年目のMiracle MC800 120GB SSD(8TB書き込み。残り寿命90%表示)を殻割したところ、こちらと同じ基板でした。flash_idも通りSM5528XT、Intel 64L(B17A) TLC 512Gb/CE 512Gb/die 2枚使用でした。温度表示は40℃固定ですが、アルミ筐体なので上手く放熱出来ている気がします。さて製造元は…w

    • ちょうべい ちょうべい より:

      あきちゃんさん、いつも情報ありがとうございます。
      私はMiracleのSSDって使ったことがないのですが、ショップのオリジナルなんですね。
      また勉強しておきます!

タイトルとURLをコピーしました