Fanxiang S101 SSD試用記録 YEESTOR?

ページのアイキャッチ画像 ThinkPad X240
記事内に広告が含まれています。

前回記事でAmazonで購入した2.5インチSATA SSD「EDILOCA ES106」について記録しましたが、今回試用した「Fanxiang S101」もAmazonでほぼ同価格で販売されていたSSDで、EDILOCA同様、まったく知らないメーカーでした。

よって性能については、あまり期待していませんが(失礼)、それ以外で何かおもしろいことがあれば・・・と期待?して購入してみました。

ちなみにAmazonサイトでは、128GB/250GB/256GB/500GB/512GB/1TB/2TBの7種類が販売されていますが、今回購入したのは256GBです。

では早速、いつもの流れで記録していきます。

Fanxiang S101 開封確認

まずはパッケージ外観です。
「くしゃくしゃ」まではいきませんが、そこそこ傷んでいました。
表記はすべて英語ですが、Fanxiangは中国深圳の会社のようです。
もちろん「Made in China」です。
裏側にある切り欠きが、前回記事にした「EDILOCA」のパッケージに似ています。

Fanxiang S101 パッケージ外観

気になったので、FanxiangとEDILOCAを並べてみると・・・ほとんど同じです!
ただ、切り欠きの位置的には、バーコードやシリアルナンバーが見えるようになっているEDILOCAの方がハマっているような気がします。

Fanxiang S101とEDILOCA ES106 パッケージ外観比較

試しにEDILOCAでは「サーバーが見つかりません。」となったQRコードのアドレスに接続すると、こちらはFanxiangのサイトに繋がりました!
ただし、S101の120GB/240GB/480GB版は掲載されていますが、256GBは掲載されていません。
HPの更新が追い付いていないのでしょうか?

 Fanxiang HPリンク:2.5 inch SATA III Internal SSD Solid State Drive

開封しました!
なんと、SSD本体を載せているトレーもEDILOCAのものと同じです!!
ちなみEDILOCAには同梱されていた読まない?説明書は入っていませんでした。

Fanxiang S101 パッケージ中身

SSD裏側です。
シリアルナンバーはボカシていますが、EDILOCAのナンバーの配列ととてもよく似ています。
製造工場が同じとか?何か共通点があるのでしょうか?

Fanxiang S101 SSD本体外観(裏側)

SSD本体を並べてみると・・・やはりそっくりです!

Fanxiang S101とEDILOCA ES106 SSD本体比較(表側)
クリックで拡大
Fanxiang S101とEDILOCA ES106 SSD本体比較(裏側)
クリックで拡大

「Warranty Void」の封印シールの比較です。
Fanxiangの方には「FANXIANG」の文字が印刷されていますが、まったく同じシールです。
もしかしてSSDの中身も同じか?と疑ってしまいます。

Fanxiang S101とEDILOCA ES106 SSD 封印シール比較

ということで、フタを開けて中身を確認してみました!
筐体の構造・材質ともにEDILOCAと同じで、わりと簡単に開きました。

Fanxiang S101 本体内部

基板の表裏です。
NANDは表裏に合計4個実装されています。
んっ??、コントローラーに見慣れない「Y」のロゴマークが印刷されています。

Fanxiang S101 本体内部基板

拡大です。
型番は「YS9082HC」と刻印されています。
ググってみると・・・「YEESTOR(イースター?)」という中国の会社のコントローラーのようです。
私は初見ですが、有名なコントローラーなのでしょうか??

 YEESTOR HPリンク:SATA3.2 SSD Controller — YS9082HT/YS9082HP/YS9082HC

Fanxiang S101 実装チップ拡大

しかし、ここまでの流れから考えると、コントローラーはEDILOCAと同じ「SM2259XT」かな?と思っていましたが、見事に期待を裏切ってくれました!
これは楽しみになってきました!!

それと、NANDには「HGCC06BF421L1」と刻印されていますが、当然ググってもわかりません。
で、調べたところ、YEESTER用のflash_id Utilityが見つかったので、最後にこれを実行して調べてみます。

いつものX240で動作確認

動作確認はいつも通り、ジャンクThinkPad X240(i3)+Windows10(21H2)で行いました。

Fanxiang S101 ThinkPad X240 取付状態

まずはBIOSでの認識状態です。
Fanxiang S101 256GB」でした。
画像は割愛しますが、Win10のデバイスマネージャーでも同様の名称で認識されています。

Fanxiang S101 ThinkPad X240 BIOS認識状態

CrystalDiskInfoです。
シリアルナンバーは「*」で隠していますが、SSD本体ラベルに印字されていたシリアルナンバーとはまったく違います。
また、「初期不良ブロック数」の値が『138』と大きいのが少々気になります。
そして温度は45℃から動きません・・・固定なのでしょうか?

Fanxiang S101 CrystalDiskInfo 結果
クリックで拡大

では、CrystalDiskMarkです!
転送速度については、メーカーHPに256GBが掲載されていないので、ハッキリわかりませんが、Amazonの商品説明欄によると・・・

最大読み取り速度500Mb/秒最大書き込み速度400Mb/s ※注

となっています。
250GB版の最大読み取り速度最大550MB/秒、最大書き込み速度最大450MB/秒より低くなっているのは、中身が違うのでしょうか?
※注:販売サイトによっては、550MB/秒となっていたりします・・・よくわかりません。

結果は・・・

スポンサーリンク

特筆することはありませんが、Amazonの商品説明欄の数値はクリアしており、まぁフツーな感じでしょうか?

Fanxiang S101 CrystalDiskMark 結果

ただし、温度が変です・・・
固定値ではないようですが、感度がとても鈍いです。
絶対値自体が正確かどうかも怪しいので、あまり信用しない方がよさそうです。

Fanxiang S101 CrystalDiskMark実行時の温度ログ

最後にNANDを調べてみました。
使用したUtilityはYEESTOR製コントローラー用のflash_idで、実行ファイルは「sg_flash_id」です。
余談ですが実行ファイルの頭の「sg」は「SiliconGo」の略のようで(たぶん)、そもそもYEESTOR社はSiliconGo社の関連会社のようです(おそらく)。

結果、なぜかControllerは「」となっています。
そしてNANDは「Hynix 3dv6-128L TLC」と出ました!
前回のEDILOCAは「QLC」と出ましたが、こちらはまだ「TLC」でした。

Fanxiang S101 sg_flash_id 結果
クリックで拡大

まとめ

冒頭に記載した通り、今回のFanxiang S101については、SSD自体の性能とは別に「何かおもしろいことがあれば・・・」と期待して購入してみました。

結果、転送速度はフツーでしたが、自身初見のYEESTOR製コントローラーを搭載しており、ある意味期待に応えてくれました!
だたし「だからおススメ」という訳ではありません・・・

あと、同じFanxiang S101でも256GB版より250GB版の方が転送速度が高くなっているのは、コントローラーが違うのかもしれません。
機会があれば、250GB版も試してみようと思います(試さないかな?)。

今回は以上です。
   

↓ 格安SSD(2.5インチ SATA)試用記録 ↓
 第25弾:AGI AI238 256GB 久しぶりの2.5SATA SSD!
 第24弾:金属の質感?Netac N530S 2.5 SATA 256GB
 第23弾:MONSTER STORAGE MS950 2.5SATA 試用記録
 第22弾:SUNEAST SE800 Lite 256GB~中身はHIK○○?
 第21弾:今さらですが…SUNEAST SE800 256GBを買いました!
 第20弾:HIKSEMI E100 256GBが格安だったので購入!
 第19弾:ドラゴン柄のH650 Somnambulist 256GBを試す
 第18弾:Hanye Q60が発売されていたので256GB版を試してみた!
 第17弾:XrayDisk 2.5SATA SSD 256GBはどうだ?
 第16弾:TECLAST A810 WIN-INシリーズ 256GBだ!
 第15弾:WALRAM 2.5 SSD 256GB サッカーW杯応援?Ver.
 第14弾:Bliksem H650 256GB サッカーW杯便乗?Ver.
 第13弾:SUNEAST SE900 SATA SSD 1TBを追加購入!
 番 外 :2TBが3,900円!超怪しいSSDはやっぱり容量偽装品だった…
 第12弾:Dahua C800Aを分解したら…RAYMX?REALTEK?
 第11弾:Fanxiang S101 SSD試用記録 YEESTOR?
 第10弾:EDILOCA ES106 2.5インチSATA SSDを買った!
 第9弾 :激安SSD?!緑の Hanye Q55 256GB 購入してみた
 第8弾 :SUNEAST SE900 256GB!~Maxio MAS1102搭載~
 第7弾 :KingFast 120GB SSDが激安だったので試してみた!
 第6弾 :Hanye N400 格安SSD試用記録~W400との違いは?
 第5弾 :格安SSD? LEVEN JS-600 256GBを試してみた!
 第4弾 :Hanye 128GB SSDを試してみた~格安SSD第4弾~
 第3弾 :HIKVISIONの120GB 格安SSDをX240で使ってみた
 第2弾 :格安SSD WINTEN WT200 256GBをX240で試す!
 第1弾 :ThinkPad X240 SSD換装 KLEVV N400 120GB
     KLEVV N400 120GB SSDを分解してNANDを確認


   

SSD CrystalDiskMark 結果のまとめ : ちょうべいの SSD 記録(まとめ)

コメント

  1. 通りすがり より:

    いつも楽しみに見ております、M.2と比べ部品点数が多くなる2.5インチのSSDは基本徹底的にコストカットされているので遅い上に信頼性や耐久性が無いので自分では買いたくないのですがこうやって分解&チップ分析が非常に面白いです。無名な怪しいメーカーだと中身は没個性で似たり寄ったりだと思いきや結構色んなコントローラーやNAND使ってるんですね、これからも怪しいSSD分解お願いします。

    • ちょうべい ちょうべい より:

      いつも閲覧していただき、ありがとうございます。SATAの性能はすでに頭打ちなので、性能にはあまり期待せず、また違ったところに何か発見がないか?と思いながら、分解して楽しんでいます。今後も共有していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました