アルミ製ヒートシンク付き!PUSKILL NVMe 256GB

ページのアイキャッチ画像 ThinkPad X1 Carbon 6th

今回は、PUSKILL256GB NVMe SSDについて記録します。

最近は格安品を含め、SSD全体の価格が高騰していいるため、購買意欲の湧く格安SSDがなかなか見当たりません・・・

このPUSKILL SSDも決して格安とは言えない価格でしたが、AliExpressのセール特価でそこそこの価格だったので購入してみました。

いつものとおり価格優先の選定ですが、以前、このメーカーのDDR4メモリーを購入し、特に問題なく使用できていたので、リスクは少ないかも・・・とのイメージがあったことも選定要素となりました。

ちなみにAliExpressの販売ページには、コントローラーとして「SMI SM2263XT」が搭載された写真が掲載(文字での記載はない)されており、NANDは「TLC」と商品説明に記載されています。

さて、実際はどうでしょうか?

スポンサーリンク

PUSKILL NVMe 256GB パッケージ確認

まずは、送られてきた外側の梱包を開けたところです。
今回も中国からの発送ですので、ボコボコ状態を覚悟していましたが、めずらしく原形を保った状態で届きました。
SSDのパッケージをプチプチ袋に入れて、さらに外側を段ボール製の小箱でガードする厳重な梱包が効いたのでしょう。

PUSKILL NVMe 256GB 開梱状態

箱の表側です。
牙をもった動物?の横顔が背景に描かれた疾走感のあるデザインです。
最初はドラゴンの横顔かと思いましたが、箱の隅にトラの絵があるので、もしかしたらドラゴンではなく、トラなのかもしれません。
いずれにしても、あまりカッコ良いとは思いませんが・・・

PUSKILL NVMe 256GB パッケージ表側

裏側です。
英語表記ですが、各単語の文字間隔や改行位置が何だか不自然です。
Made in Chinaで、一応、3年保証が付いています。
この箱の中に入っているSSDの容量はどこで識別するのか?探してみると、裏側中段に貼り付けられた白いシールにとても小さく印字されていました。
これはわかりにくい・・・

PUSKILL NVMe 256GB パッケージ裏側

どうでもいいことですが、箱の下側に貼り付けられている「QC Pass」と印刷された封印シール?は、最初から半分剥がれていました・・・(意図的に剥がしたというより、圧着が不足していたのか?貼り付いていた形跡がありません)
ただ、上側の開け口にはシールがないので(開け放題!)、そもそも封印を目的としたシールではないのかもしれません。

PUSKILL NVMe 256GB パッケージ封印シール

そして開け放題の上側の開け口から中身を取り出しました!
中身はプラケースに入ったSSD本体のみで、読まない紙やネジ類は一切ありません。

PUSKILL NVMe 256GB パッケージ中身

SSD本体外観です。
表面は箱と同様、黒地に牙をもった動物?が描かれたされたデザインとなっていますが、単なるラベルではなく、厚みのあるヒートシンクになっています!
材質はアルミでしょう。
このヒートシンクについては、AliExpressの販売ページでも特にアピールしていなかったので、チョット驚きました。
裏面には、SSDの容量やシリアルナンバー等が印刷されたラベルが貼り付けられています。

PUSKILL NVMe 256GB SSD本体外観

横から見た画像です。
ヒートシンクはサーマルシートのようなものでSSD本体に貼り付けられています。
これはなかなか効果がありそうだなぁ~と感心しましたが・・・よく見るとチップとの間にスキマがあり、密着していないようです。
効果半減ですね(笑)

PUSKILL NVMe 256GB アルミ製ヒートシンクを横から見る

ヒートシンクを剥がしました!
コントローラーはAliExpress販売ページの画像とおり、SMIの「SM2263XT」でした。
そして「SK hynix」の刻印があるNANDが1個です。
ちなみにサーマルシートは「粘着」と言うより「接着」に近いタイプで結構強力に貼り付いていました。
無理に力を加えるとヒートシンクが曲がってしまうので、時間を掛けて慎重に剥がしました。

PUSKILL NVMe 256GB SSD本体 ラベルを剝がしたところ

SM2263XTの拡大です。
シルバーのチップは高級感があります。

PUSKILL NVMe 256GB コントローラー拡大

NANDの拡大です。
SK hynixの文字の下には「H25T1TC48C X588 236Y」と刻印されています。
AliExpressの商品説明とおりTLCなのでしょうか?
最後に「smi_nvme_flash_id」で調べてみます。

PUSKILL NVMe 256GB NAND拡大

剥がしたヒートシンクのサーマルシート表面を見るとコントローラーとの接触跡はシッカリと付いていますが、やはりスキマの見えたNANDの方はほんの少ししか接触していなかったようです。
チップの厚み(高さ)の差が影響しているのでしょう。
確実に接触させるためには、チップの高さに合わせてヒートシンクを曲げるぐらいの覚悟で圧着する必要がありそうです。
まぁ、コントローラーさえ冷えれば十分なのかもしれませんが・・・

PUSKILL NVMe 256GB ヒートシンク貼付状態
スポンサーリンク

テストマシン:ThinkPad X1 Carbon 6th(3号機)

今まではNVMe SSDの動作確認にThinkPad X1 Carbon 5thを使用していましたが、今回から6thに変更します。
6thはCore i 第8世代とチョット古いマシンですが、今でも結構人気なようで、SSDを換装する人も多いだろうとの想定で選定しました。

という訳で、恒例のマシン紹介です!(興味ない方は飛ばしてください)
過去、当ブログの記事には2台のThinkPad X1 Carbon 6thが登場しましたが、今回のテストマシンはそれらとはまた別のマシンになります。
3台目に登場するマシンなので「3号機」としておきます。

ThinkPad X1 Carbon 6th 3号機 外観

マシンタイプは「20KGS9JB0K」で、不動品(ジャンク)を修理したマシンです。
カタログ上のスペックは「Core i5-8350U」のはずですが、修理完了して確認すると、なぜか「Core i7-8650U」が載っていました・・・

20KGS9JB0K の主なスペック
 ・Core i5-8350U(のはずだが、なぜか Core i7-8650U
 ・16GBメモリ
 ・FHD(1920×1080) タッチパネル仕様
 ・IRカメラ(顔認証用)

CPUはシステムボード直付けなので、システムボードごと交換したと思われるのですが、単に交換しただけでなく、律儀にECを書き換えてマシンタイプ、シリアルナンバーをもとのデータ(i5-8350Uのデータ)に戻してあります。
前オーナーは、なぜこんな手の込んだことをしたのか?チョット気持ち悪い感じもありますが、アップグレードされているので、「ラッキー!」と考えることにしました。

ThinkPad X1 Carbon 6th 3号機 BIOS画面

以上でマシン紹介を終わります!

↓ マシンタイプ、シリアルナンバー等の書換方法はコチラ ↓

スポンサーリンク

PUSKILL NVMe 256GB 動作確認

それでは、本題の動作確認を行います。
ThinkPad X1 Carbon 6th 3号機に取り付けた状態です。
もちろん、剥がしたアルミ製ヒートシンクは貼り付けなおしています。

PUSKILL NVMe 256GB ThinkPad X1 Carbon 6th 3号機 取付状態

BIOSでの認識は「PUSKILL SSD 256GB」となっています。
格安SSDらしく?メーカー名と容量だけの名称で形式らしきものはありません。
もしかしたら、PUSKILLのNVMe SSDには、これ以外のラインナップはないのかもしれません(あるかもしれません)。

PUSKILL NVMe 256GB ThinkPad X1 Carbon 6th 3号機 BIOSでの認識状態

テストマシン変更に合わせて、今回からWindows11は22H2から23H2に変更しました。
インストールが完了したら、まずはCrystalDiskInfoです。
毎度のことながら、やはりシリアルナンバー(「*」で隠しています)はSSD本体ラベルのナンバーとは異なります。
そして、温度は38℃から全く動きが見られないので、固定のようです。
せっかく立派なヒートシンクが付いているのに効果を確認することができず、勿体ない感じがします。

PUSKILL NVMe 256GB  CrystalDiskInfo 実行結果

つづいて、CrystalDiskMarkで転送速度の確認です。
公称値ですが、AliExpressの販売ページには代表値?として
  READ :Up to 3000 MB/s
  WRITE:Up to 2500 MB/s

と記載されていますが、256GB版はもっと低いようで、同ページの「TEST DATA」によると256GB版のCrystalDiskMarkの結果として、以下のスクリーンショットが掲載されています。
  READ(SEQ1M Q8T1) :2510 MB/s
  WRITE(SEQ1M Q8T1):
1162 MB/s

さて、結果は・・・

スポンサーリンク

READは、ほぼTEST DATA通りの数値ですが、WRITEは5割増しの数値となっています。
まぁ、そもそも格安SSDの公称値など当てにしていないので、特に驚くようなことはありません。
念のため、過去に試用したSM2263XT搭載の格安SSDと比較してみると、おおよそ平均的な数値だと思います。

PUSKILL NVMe 256GB  CrystalDiskMark 実行結果

CrystalDiskMark実行時の温度については、一応、HWiNFO64でログを採ってみましたが、やはり38℃固定のようなので、いつものグラフは割愛します!

最後に「smi_nvme_flash_id」でNANDの確認です。
結果、「Hynix 3dv7-176L TLC」と出ました!
商品説明に嘘偽りはありませんでした!!

PUSKILL NVMe 256GB smi_nvme_flash_id 実行結果
クリックで拡大

まとめ

決して格安とは言えない価格でしたが、その時点で最安だったという理由で購入したPUSKILL NVMe SSD。
可もなく不可もなく、というあまり印象には残らないSSDでした。
ただ、特に大きな欠点も見当たらなかったので、格安SSDとしては合格?なのかもしれません。

残念だったのは、せっかく立派なアルミ製ヒートシンクが装着されているにもかかわらず、温度センサーの数値が固定で、その効果が確認できなかったことです。
まぁ、メーカー側も特にこのヒートシンクをアピールしている訳ではないので「おまけ」として考えれば、ありがたいおまけと言えるでしょう(個人の見解です)。

いずれにせよ、格安SSDが「格安」とは言えない価格になってしまっている昨今、わざわざこのようなSSDを購入するメリットは見当たりませんが、懲りずに今後も(細々と)記録していきたいと思います!

今回は以上です。

   

↓ 格安NVMe SSD 試用記録 ↓
TWSC TP256A NVMe SSD ~楽天ノンブランド品~
アルミ製ヒートシンク付き!PUSKILL NVMe 256GB
KINGMAX PCIe NVMe 256GB バルク品を買ってみた
SomnAmbulist NVMe SSD ラベルに惹かれて購入!
XrayDisk NVMe SSD 512GB Proを試す!
AcclamatorのエントリーNVMe SSD N20を買ってみた
グドガ? GUDGA GV256 (NVMe SSD) 試用記録
Hanye のNVMe SSD ~ E30 512GBを試してみた!
KingSpec NVMe NEシリーズ 512GB 試用記録
一流メーカーの格安SSD?Crucial P3 1TBを買いました!
KingBank NVMe SSD おまけのヒートシンクがGood!
Acclamator N30 NVMe SSD 256GB 試用記録
XrayDisk 256GB NVMe SSDを試してみた!
WALRAM NVMe 256GB 2枚買ったら違う基板だった!
REALTEK RTS5765DL? KLEVV C710を試してみた
KingSpec NX-256(NVMe) ヒートシンクの効果は?
WALRAM 512GB NVMe SSDが激安だったので買ってみた
激安NVMe SSD EDILOCA EN605 256GB試用記録
Patriot P310 480GB NVMe SSDを購入!
SUNEAST SE900 NVG3-512GB/256GB
Moment MT34 256GB NVMe 格安SSD 試用記録
格安?JUHOR J800 256GB NVMe SSD試用記録
格安!PASOUL(パソウル)NVMe SSD を試してみたら・・・

   

SSD CrystalDiskMark 結果のまとめ : ちょうべいの SSD 記録(まとめ)

コメント

  1. マッシー より:

    楽天最安値 ノーブランド品 1、800円のTWSC TP256A Controller : MAP1202 、NAND : Hynix 3dv7-176L TLCの方が速度は早いですね。
    寝室用のPCでCドライブとしてしばらく使っていますが安定して使えています。

    • ちょうべい ちょうべい より:

      マッシーさん
      TP256Aって、初めて知りました。
      楽天見てみましたが、今は販売されていないようですね?
      フリマサイトで販売されていたのは確認できました。
      やはり、CDMの数値だけ見ると、SM2263XTは見劣りしますね!

  2. マッシー より:

    ちょうべい さん
    合同会社ケーアールコーポレーションの2店舗で販売されています。
    型名の表記はありません。ノンブランド品の表記で快適アイテム生活1,800円と
    KR DIRECT 2、480円です。

    • ちょうべい ちょうべい より:

      マッシーさん
      掲載を確認しました!
      なるほど、ここでノンブランドとして販売されているものがTWSC TP256Aなんですね!
      TWSC社をググってみると、深セン徳明利科技有限公司という会社らしいですね。
      製品ラインナップを見てみると、確かにTPxxxAという形式のSSDがありました(xxxは容量)。
      PCIe Gen3x4のラインナップとして、コンロトーラーMAP1202のTPxxxAの他にSMI2263XTのTPxxxCがあるようです。
      勉強になりました!
      情報ありがとうございます!!

    • ちょうべい ちょうべい より:

      マッシーさん
      早速、快適アイテム生活でポチらせていただきました!

タイトルとURLをコピーしました